タウシュベツ以外のアーチ橋あれこれ

旧国鉄士幌線は今でもたくさんのアーチ橋が残っています。なかなか近くまで見に行けないアーチ橋などもありますのでいくつかご紹介していきます。
IMG_3845.JPG IMG_5221.JPG
第三音更川橋梁(登録有形文化財)
鉄筋コンクリートアーチ橋としては北海道一(アーチ直径32m)の大きさを誇る橋。

IMG_3846.JPG
第四音更川橋梁
36mの鉄の桁橋は撤去され両サイドにアーチが残る。帯広方面から糠平へ向かうとダムの手前で気にせずとも視界に入ってくる橋。

IMG_7110.JPG IMG_5738.JPG
糠平川橋梁(登録有形文化財)
ぬかびら源泉郷の温泉街から歩いてすぐの橋。上は遊歩道として歩くことも。

IMG_3698.JPG IMG_7710.JPG
三の沢橋梁(登録有形文化財)
三の沢駐車場に車を止めてスロープを下ると上を歩ける。昭和30年ダム建設による線路付け替えの際、造られた橋。

IMG_3807.JPG IMG_8977.JPG
五の沢橋梁
これもアーチ橋?と思ってしまうほど小さな橋。ワカサギ釣りで賑わう五の沢駐車場からすぐ。夏になると葉が茂って国道からでは見えない。

IMG_7411.JPG IMG_2948.JPG
第五音更川橋梁(登録有形文化財)
幌加除雪ステーションからすぐの橋。音更川を跨ぐところは23m直径のアーチ橋。紅葉の時季はカメラを構えるものも多い。

IMG_3843.JPG
第六音更川橋梁(登録有形文化財)
案内板や駐車場もなく、あまり見に行く人は少ない橋。国道からはさほど遠くない。

IMG_3764.JPG
十三の沢橋梁(登録有形文化財)
十三の沢林道入口より1㎞ほど奥に入ったところにある橋。周辺は木々が鬱蒼としている。

まだまだ他にもアーチ橋は残っています。今後グリーンシーズンや紅葉時期の写真もアップしていきます。

タウシュベツ以外のアーチ橋あれこれ

旧国鉄士幌線は今でもたくさんのアーチ橋が残っています。なかなか近くまで見に行けないアーチ橋などもありますのでいくつかご紹介していきます。
IMG_3845.JPG IMG_5221.JPG
第三音更川橋梁(登録有形文化財)
鉄筋コンクリートアーチ橋としては北海道一(アーチ直径32m)の大きさを誇る橋。

IMG_3846.JPG
第四音更川橋梁
36mの鉄の桁橋は撤去され両サイドにアーチが残る。帯広方面から糠平へ向かうとダムの手前で気にせずとも視界に入ってくる橋。

IMG_7110.JPG IMG_5738.JPG
糠平川橋梁(登録有形文化財)
ぬかびら源泉郷の温泉街から歩いてすぐの橋。上は遊歩道として歩くことも。

IMG_3698.JPG IMG_7710.JPG
三の沢橋梁(登録有形文化財)
三の沢駐車場に車を止めてスロープを下ると上を歩ける。昭和30年ダム建設による線路付け替えの際、造られた橋。

IMG_3807.JPG IMG_8977.JPG
五の沢橋梁
これもアーチ橋?と思ってしまうほど小さな橋。ワカサギ釣りで賑わう五の沢駐車場からすぐ。夏になると葉が茂って国道からでは見えない。

IMG_7411.JPG IMG_2948.JPG
第五音更川橋梁(登録有形文化財)
幌加除雪ステーションからすぐの橋。音更川を跨ぐところは23m直径のアーチ橋。紅葉の時季はカメラを構えるものも多い。

IMG_3843.JPG
第六音更川橋梁(登録有形文化財)
案内板や駐車場もなく、あまり見に行く人は少ない橋。国道からはさほど遠くない。

IMG_3764.JPG
十三の沢橋梁(登録有形文化財)
十三の沢林道入口より1㎞ほど奥に入ったところにある橋。周辺は木々が鬱蒼としている。

まだまだ他にもアーチ橋は残っています。今後グリーンシーズンや紅葉時期の写真もアップしていきます。